ヘンリーおじさんの聞いて真似して英語レッスン Top >  ヘンリーおじさんのメルマガ >  お帰りなさい

お帰りなさい

ヘンリーおじさんの音声をお楽しみいただけます!


質問「パパ、お帰りなさい」ってどのように言えばいいのでしょうか?

 

回答こういう質問を受けるたびに、日本語は便利だな〜と、つくづく思います。

「パパ、いってらっしゃい!」「パパ、お帰りなさい!」英語では、こういうふうに「お決まりの表現」がないのですね。自分なりに感じた気持ちを伝えるようになっています。

ですから、「お帰りなさい!」は、

Daddy(Papa でも、どちらでもいいですよ), Hi!
Daddy, so good to see you!
(パパ、また会えたね!)
Daddy, you're back!
(パパ、帰って来たのね!)

ちなみに、「いってらっしゃい!」は、Bye-bye! だけでもいいのです。

Bye! Daddy!
(パパ、いってらっしゃい!)

音声コンテンツをお楽しみいただくには、下記のソフトウェアなどの「MP3プレイヤー」が必要になります。必要に応じてご使用のパソコンにインストールしてお楽しみください。

投稿日:2007年08月24日(金) 09:30

 <  前の記事 コーヒーだけで結構よ  |  トップページ  |  次の記事 いっしょに遊ぼう  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mt.izumishobo.co.jp/mt-tb.cgi/976

コメントを投稿

初めてコメントを投稿される場合、コメントの表示に、当ブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまでコメントは表示されませんので、しばらくお待ちください。

         

2007年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ