ヘンリーおじさんの聞いて真似して英語レッスン Top >  ヘンリーおじさんのメルマガ >  風の呼び方

風の呼び方

ヘンリーおじさんの音声をお楽しみいただけます!


質問日本語では「風」といっても、「強風」から「そよ風」まで、色々ありますよね。英語では、どう言いますか?教えてください!

 

回答まず、英語には wind と breeze があります。wind は、「普通の風」のことで、breeze が「そよ風」の意味です。

The cold wind is blowing from the north.
(北から冷たい風が吹いています。)
The cool breeze feels so good.
(涼しいそよ風は、気持ちがいい。)

「強風」は、strong wind。「微風」は、gentle breeze そのほか、いろいろと表現ができますが、細かいことは、またいずれにするとして、まずは wind と breeze を覚えて、使いこなしてみてください。

音声コンテンツをお楽しみいただくには、下記のソフトウェアなどの「MP3プレイヤー」が必要になります。必要に応じてご使用のパソコンにインストールしてお楽しみください。

投稿日:2008年02月08日(金) 09:30

 <  前の記事 雲が〜の形だね  |  トップページ  |  次の記事 ちょっと待ってね  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mt.izumishobo.co.jp/mt-tb.cgi/1200

コメントを投稿

初めてコメントを投稿される場合、コメントの表示に、当ブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまでコメントは表示されませんので、しばらくお待ちください。

         

2008年02月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  

月別アーカイブ