ヘンリーおじさんの音声をお楽しみいただけます!
ヘンリーおじさんの音声再生 (2.7MB)
質問アメリカに住んでいます。ご近所のおじさんとよく会話をするのですが、年上の方をどう呼べばいいのか、迷っています。Hi,John とファーストネームで呼んで、失礼ではないでしょうか?
回答外国人の呼び方には、苦労する人が多いですね。それと、間違っている人も目立ちます。ルールを書いてみますよ。
1.親しい間柄では、ファーストネームで呼び合う。
2.知り合ったばかりの人の場合は、最初にCan I call you John? と了解を得る。
同時に、自分のことはCall me Tomo. のように、呼び方を言ってあげる。
(あまり親しくない場合は、ファーストネームでは呼ばない)
3.子どもが大人に話しかける場合は、ファーストネームはダメ。
Hello, Mr. Jones. Hello, Mrs. Jones. のように言う。
4.お子さんには、Say hello to Mr. Jones.
(ジョーンズさんに「こんにちは」と言いなさい)と教える。
考えてみると、シンプルなルールですね。でも、テレビを見ていると、外国人の名前を呼び捨てにしているアナウンサーなどに気がつきます。特に、スポーツ選手の名前が目立ちますね。日本人の名前には「選手」とか「代表」などのタイトルをつけて呼ぶのに、外国人の名前だけは呼び捨てにする。学校でも、この辺を改めて教育してほしいですね。礼儀を重んじる日本人です。外国人の名前の正しい呼び方も、勉強する必要があると思います。