ヘンリーおじさんの音声をお楽しみいただけます!
ヘンリーおじさんの音声再生 (2.3MB)
質問「靴を脱いで、きちんと揃えてね」って、何と言いますか?英語圏は、家の中でも靴を脱がないことが多いので、あまり使わない表現なのかもしれませんが……。
回答そうですね。こういう何でもない表現でつまってしまうものです。シンプルに考えてみてください。
Take off your shoes.(靴を脱いで)
優しく聞こえるように言うには、
Can you take off your shoes? (靴を脱いでくれる?)
または、Take off your shoes のあとに、Okay?を加える。
Take off your shoes, okay? (靴を脱いでね)
「靴を揃えて」は、
Line up your shoes nicely. (ちゃんと並べて)
これでいいと思います。最近は、アメリカでも靴を脱ぐ家庭が増えてきているようです。外が汚いと感じる人が増えているからでしょう。いいことだと思います。シャワーキャップを用意しておいて、靴の上から履いてもらうようにしている人もいます。これなどは、Good idea!ですよね!
投稿日:2008年08月19日(火) 09:30