ヘンリーおじさんの聞いて真似して英語レッスン Top >  ヘンリーおじさんのメルマガ >  あーして

あーして

ヘンリーおじさんの音声をお楽しみいただけます!


質問毎晩子どもの歯を磨いてあげるときに「あーして」「いーして」と言って口を開けさせていますが、こういうとき、英語では何と言うのですか?

回答これは、意外と簡単なのですよ。まず、「口を開けて」は、Open your mouth. ですね。次に「あーして」は、Say“Ah”.(セイアーと発音)でいいのです。ですから、「いーして」だと、Say“Yi”.(セイイーと発音)。ついでに、「モーと言って」だと、Say“Mo”.となります。

Open your mouth.
(口を開けて)
Say“Ah”.
(あーして)
Say“Yi”.
(いーして)
Say“Mo”.
(モーと言って)

モーと言ってもらっても、何の意味もないですけどね。お子さんで遊ぶことはお控えください。
ヘンリーおじさんのCD#1の中に“Dentist I Don't Like”という歌があります。その中で、お医者さんが Say“Ah”.と言ってますよ。生きたサンプルとして参考になさってください。

▶ 「ヘンリーおじさんのやさしい英語のうた#1」詳細はこちら

音声コンテンツをお楽しみいただくには、下記のソフトウェアなどの「MP3プレイヤー」が必要になります。必要に応じてご使用のパソコンにインストールしてお楽しみください。

投稿日:2007年06月08日(金) 12:00

 <  前の記事 お皿を並べて  |  トップページ  |  次の記事 1つずつ  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mt.izumishobo.co.jp/mt-tb.cgi/919

コメントを投稿

初めてコメントを投稿される場合、コメントの表示に、当ブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまでコメントは表示されませんので、しばらくお待ちください。

         

2007年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ